院内・設備紹介
院内・設備紹介
流山おおたかの森にある歯医者「あいと歯科」では「正しい治療」を施すことができる医院を目指しています。
とくに創業からいびき外来を経て小児のいびき、小児歯科の重要性を再認識したのをきっかけに、口腔内のトラブルがお子さまに及ぼす影響を少しでも軽減できるよう努めております。
また、歯医者に慣れていないお子さまも安心できる環境づくりを行っています。
ここでは、歯医者「あいと歯科」の院内設備について簡単にご紹介いたします。
流山おおたかの森で歯医者をお探しの方は、ぜひご参考ください。
ブラウンとホワイトをベースカラーにしており、明るく清潔感があります。
ご来院いただきましたら、まずは受付までお越しください。
スタッフが笑顔でご案内いたします。
また、様々な歯ブラシや歯間ブラシなどの販売も行っております。
リラックスしてお待ちいただけるよう、日差しの入る明るいスペースを設けています。
ウォーターサーバーやテレビ、本、雑誌などをご用意しておりますので、診療をお待ちいただいている間はご自由にご利用ください。
ベビーカーをお連れの方や車椅子を利用されている方も快適に治療が受けられる広々とした設計です。
また患者さまのプライバシー保護のために診療ユニットの間を曇りガラスのパーテーションで区切っています。
やわらかなクッションを敷き詰めたキッズスペースを設けています。
診療を待っている間もお子さまが退屈しないよう楽しい絵本やDVD、おもちゃを常時備えておりますのでご安心ください。
赤ちゃんをお連れのママさんやパパさんにも安心していただけるよう、ベビーベッド(おむつ交換台)を設けています。
いつでもご自由にお使いいただけますので、「子育て中でなかなか歯医者に行けない」とお悩みの方もご安心ください。
仕事や学校帰りなどで歯を磨く時間がなかった方のために、歯磨きができるパウダールームを設けております。
診療前の歯磨きや診療後のお化粧直しなどご自由にお使いください。
ご来院いただく患者さまみなさまの安心・安全をお守りするために院内環境を整えております。
その対策の一つが、スリッパ殺菌です。
特殊なライトを当ててスリッパを殺菌・消毒することで、常に清潔な状態を維持しています。
衛生管理を徹底するために滅菌器を導入しています。
この滅菌器は患者さまの歯の治療に使った器具を滅菌処理することができます。
常に衛生的な器具のみを使用して治療しておりますので、ご安心ください。
歯を削る器具ハンドピースは、専用の洗浄・注油システムで処理します。
ハンドピース内の汚れや粉塵を徹底除去できるため、複雑な構造の内部まで清潔に保つことができます。
さらに注油システムによってしっかりとしたメンテナンスも施すことができます。
滅菌器やタービン用滅菌器のほか、コンパクトな卓上滅菌器を導入しています。
最短数分で滅菌処理を行うことができるもので、必要に応じて使用しています。
歯茎や粘膜などを治療する際に生じる出血を抑えることができます。
また従来の治療機器とは異なり、キーンとした嫌な音や不快な振動がないことも特徴です。
虫歯や歯周病などの患部の状態や治療方法をご説明するときはモニターを使って画像や動画を見ながら分かりやすく説明しております。
すべてのユニットにモニターを完備しているため、座りながらご覧いただくことができます。
肉眼では確認することのできない歯肉のなかにある歯の根っこ部分や神経などの状態を歯科用CTで確認することができる機器です。
高精度の審査・診断に優れているため、歯周病治療やインプラント、親知らずの抜歯などの成功率を高めることができます。